カテゴリー: 趣味のこと

cal.7009a時代のセイコー5

いまどきセイコー5ではない、70年代のファイブ。 秒針が取れて、蓄光も生きていないので復活させてほしい依頼です。 ムーブメントはcal.7009a 7S26のもとになったご先祖様です。 似ているようで、結構違います。 7 […]

機械式時計でバイクに乗っても良いのか

機械式時計を着けて、単車に乗る。   人口の少ない機械式時計 + 人口の少ない単車乗り = 奇特な人たち(?) のためのコーナー。   私も単車によく乗り、そして機械式時計を着けていきます。 &nbs […]

SEIKO5 SNKE03KC 干支足折れ、ガラス交換とオイルアップ

現場でガンガン使われる方のSEIKO5、歴戦の跡が道具感でてます。 購入から5年、時間が遅れたり早くなったり、最後には干支足折れで前衛的な時計になってしまったそうです。 ここまでなるのは仕事時計冥利につきるでしょう。 今 […]

趣味の時計DIY破壊事件

時計が好きで、特に機械式時計は悠久の時の流れを感じさせてくれるので特に好きです。 テンプの動きを見ているだけでお酒が進みます。   今日はそんな機械式時計を直そうとして壊しました。   そもそも動きが […]